初心者向け

レイヤー構造・自動タグ付けまとめ【Character Animator】

今回はChを使う上で最も重要と言っても過言では無い
レイヤーとタグについての解説をします

この記事のポイント

レイヤー構造と自動タグ付けされるもの

動画で勉強したい方はこちらからYouTubeで見れます

レイヤー構造と自動タグ付けの前提

自動タグ付けについて

現在は英語での指定にしか対応していないようです

英語がどーーーしても見辛いという場合は日本語で指定して、手動でタグ付けしてもいいですが、PSD側を大きく変更する際に再度タグ付けが必要になり、手間が増えます

英語で名前をつけることを強くオススメします

レイヤーの重ね順について

レイヤーの重ね順は必要に応じて変わります

例えばキャラクターの体が少し右を向いている場合で考えてみましょう

肩と胴体の接続部分が同じ色のキャラクターだった場合は、肩が前面にあっても、背面にあっても見た目は変わらないこともあるでしょうし

肩と胴体の接続部分が明確に見えている場合は
左腕は一番前、次に胴体、右腕
というようにレイヤーの重ね順に制限があるかもしれません

基本的なレイヤー構造

■←これが付いているものはフォルダ

  • ■+キャラクター名
    • ■Head
      • ・・・
      • ・・・
    • ■Body
      • ・・・
      • ・・・

頭に関するレイヤー構造

以下はすべて自動でタグ付けされるレイヤー名です

  • ■Head (頭)
    • +Left Eyebrow (左眉)
    • +Right Eyebrow (右眉)
    • ■+Left Eye (左目)
      • Left Blink (左まばたき)
      • +Left Pupil (左瞳)
      • Left Eyeball (左眼球)
    • ■+Right Eye (右目)
      • Right Blink (右まばたき)
      • +Right Pupil (右瞳)
      • Right Eyeball (右眼球)
    • +Nose (鼻)
    • ■+Mouth
      • Neutral (ニュートラル)
      • Smile (スマイル)
      • Surprised (驚き)
      • Ah
      • D
      • Ee
      • F
      • L
      • M
      • Oh
      • R
      • S
      • Uh
      • W-Oo

体に関するレイヤー構造

体は自動でタグ付けされるものはないので、どのような名前でも大丈夫です
下記は一例です

  • ■Body
    • +Left Arm (左腕)
    • +Right Arm (右腕)
    • Torso (胴体)
    • Left Leg (左足)
    • Right Leg (右足)

頭と体の向きを制御する

頭と体の向きは以下の名前で自動タグ付けが働きます
参考にするデータが欲しい場合はAdobeから提供されているスターダスト(Unicorn)がわかりやすいです

頭の向きを制御する

  • ■Head
    • ■Frontal (正面)
      • +Left Eyebrow
      • ・・・
      • ・・・
    • ■Upward (上向き)
    • ■Downward (下向き)
    • ■Left Quarter (左25°)
    • ■Left Profile (左向き)
    • ■Right Quarter (右25°)
    • ■Right Profile (右向き)

体の向きを制御する

  • ■Body
    • ■Frontal (正面)
      • +Left Arm
      • ・・・
      • ・・・
    • ■Left Profile(左向き)
    • ■Right Profile(右向き)

まとめ

  • レイヤー名は必ず英語にする
  • 頭は自動でタグ付けされるものが多い
  • 体の自動でタグ付けされるものは無い
  • 頭と体の向きは自動でタグ付けされる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA